Recruit
募集職種
プランナー
プログラマー
デザイナー
-
募集職種
ブラウニーズでは以下の職種を通年募集しています。
締め切りは設けておりませんので、いつでも御応募下さい。
新卒、中途は問いません。元気なプランナー、元気なプログラマー、元気なデザイナー
学歴、性別、年齢、国籍、経験未経験一切問いません。
日本語での円滑なコミュニケーションが取れ、
各職種別に設けられた必須スキルをご確認下さい。
※御応募頂いた書類・作品は返却致しませんので、悪しからずご了承下さい。 -
雇用形態
正社員、契約社員
試用期間6ヵ月(試用期間は契約社員、短期、長期アルバイトとなります) -
採用までの流れ
書類送付 ⇒ 書類、作品選考 ⇒ 面接審査 ⇒ 合否結果報告
*書類到着から合否結果報告まで、1ヶ月程度かかる場合がありますのでご了承下さい。 -
給与
年棒制(経験、能力、年齢により決定)
モデル給与 20歳 月額210,000円以上
業務実績により決算月(10月)に決算賞与あり
*会社設立以来毎年 最低3ヶ月~最高6ヶ月分の支給実績あり
他、会社に貢献したスタッフへの特別賞与(社長賞)あり -
待遇
社会保険完備、健康診断、インフルエンザ予防接種
交通費支給(上限月3万円まで)
住宅手当(徒歩通勤圏内居住者月1万円支給)
社員旅行、社会見学会、他社との交流会、他各種社内イベント多数あり
詳しくは弊社公式facebook(https://www.facebook.com/browniegames/)
をご覧ください。 -
労働時間
開発業務:9時30分~19時00分(昼休憩12時30分~14時00分)
総務事務業務:9時00分~18時30分(昼休憩12時30分~14時00分)
従業員都合による時短勤務も可能です。 -
休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
有給休暇年12日以上付与
他、夏季休暇、年末年始休暇あり -
送付先・連絡先
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 メディ・コープビル8 701号室
株式会社ブラウニーズ 採用担当
プランナー
-
業務内容
ゲーム立案からシステム・演出・仕様などの設計。プロジェクト進行の管理。 -
資格
■必須項目
- Excel、Word、PowerPoint等のアプリケーションがある程度扱える方
- 心身共に元気な方
□優遇項目 未経験者も可。
- プロジェクトの進行、管理など、マネージメントが行える方
- ゲームに限らず『人を楽しませる』事について強い関心がある方
- マネージャー、ディレクター実務経験のある方(優遇)
-
提出物
- 履歴書 ※メールアドレスを必ずご記入ください。
- 職務経歴書 ※職務経験のある方のみ提出
支障の無い範囲で、プロジェクトの概要・担当箇所等を記入してください。 - 作品
オリジナルゲームの企画書。
その他、自己アピールできる自主作成の作品。形式は問いません。 - 自己アピール文
内容、書式は自由です。
※作品選考を通過された場合、面接時に技能課題(30分)が出題されます。
プログラマー
-
業務内容
ゲーム開発環境の構築、管理。ゲームのプログラミング。
開発ツールの制作。 -
資格
■必須項目
- C・C++・C#のいずれかを扱える方
- 心身共に元気な方
□優遇項目 未経験者も可。
- 商品としてのゲーム制作実務経験者
- Unityを利用したゲーム開発経験者
- C・C++・C#等でオリジナルゲームの制作経験者
-
提出物
- 履歴書 ※メールアドレスを必ずご記入ください。
- 職務経歴書 ※職務経験のある方のみ提出
支障の無い範囲で、プロジェクトの概要・担当箇所等を記入してください。 - 作品(内容はゲームに限定せず自由とします)
プログラムのソースファイル・実行ファイル。
動作環境・操作方法・プログラムの仕様。
※グループ制作の場合は自分の担当箇所を、詳細に明記して下さい。
※未経験者のみ提出 - 自己アピール文
内容、書式は自由です。
デザイナー
-
業務内容
ゲームの世界観やキャラクター、背景などのデザイン制作。
キャラクター、背景などのモデリンク、モーション制作。
ユーザーインターフェースの制作。 -
資格
■必須項目
- Excel、Word、Photoshop等のアプリケーションがある程度扱える方
- 心身共に元気な方
□優遇項目 未経験者も可。
- Photoshop、MAYA等で作品制作(商品/自主作品問わず)の経験がある方
- データ管理、データ作製効率に関して興味がある方
- 自分の得意分野において、魅力的かつ独創的なデザインが出来る方
- チーム制作において、コミュニケーションを重視する方
-
提出物
- 履歴書 ※メールアドレスを必ずご記入ください。
- 職務経歴書 ※職務経験のある方のみ提出
支障の無い範囲で、プロジェクトの概要・担当箇所等を記入してください。 - 作品
作品点数は3点以上、上限はありません。
デッサン画や写実画のみではなく、
必ずオリジナルデザインの作品を入れてください。
映像など大きなデータ量の作品はCD-RやDVDでの提出も可能です。 - 自己アピール文
内容、書式は自由です。
※作品選考を通過された際に、制作課題を提出していただく場合があります。