報告書 No.080
報告者:りゅんさん
【探検報告】
満月になるにつれその塔は月へと近づくと言われている、
月の民は、その塔を使って島と月を行き来している
新月になるにつれ塔は月から離れるように小さくなっている。
だからたまに、島に取り残される月の民を見ることがある

探検隊長
「ブラウニーズ島餅つきツアー」にご参加の皆さん!
こーんばーーんわー!!
こんなにあぢぃ~夜だけど、一足お先に秋を感じちゃおう!
あ、おいらの隣にいらっしゃるのはツアーガイドの月の民のマリリンさんです!
マリリンさん、本日はどうぞよろしくお願いします!!
さて、ツアー内容は「月で餅つき!」とのことですが…
月まではどうやって行くんでしょうか?
…え?月の塔を登る……?
まさかそんな、ウソツキモチツキなんだから~
本気?自力で!?エレベーターとかないのぉ!?
ムリムリ無理無理!おいらぜぇぇったいムリ!
じゅにー!代わりに行ってきて!頼んだよ!!
ってことで今回の調査員は、じゅにー!頑張れ!
なにぃお~!?シラフじゃ無理って…!?じゃあ飲んじゃえばいいんじゃない!
じゅにーはお酒を飲んだら無敵!月の塔を登るのだってへっちゃらさ!
おぉ~!酔っぱらったじゅにーが月の塔を駆けのぼっていく!!
速い!!速いぞじゅにー!!いっけぇえーーーー!!
やべ、餅つきどうしよ。

じゅにー
じゅにーです。最近暑いですね!七月中旬でもう30度越えの日が続きますが、みなさんはどうお過ごしでしょうか?私はエアコンの効いた部屋でしか活動できないです。8月もこの調子の暑さだと辛いですね!
それはさておき、夜とか遺跡とか洞窟とかの涼しめな風景を多めにピックアップしてしまう私ですが、今回も例に漏れずまた、素晴らしい夜の風景の調査報告を選んじゃいました!
今回の報告は「月の塔」満月になると、その塔は月に近づき新月に離れる不思議な塔です。満月になるとたけのこみたいに塔自体が伸びて、満月が終わると引っ込んでいくのでしょうか?月と星の距離って果てしなく遠いですよね、その距離を月の民は行き来できるのはすごいです!
月の民ほどではないですが現実でも宇宙エレベーターみたいに簡単に地球と宇宙を行き来できると、楽しそうです。早くそういうロマンのある話が出てこないかワクワクしています。
りゅんさん素晴らしい報告をありがとうございます!