報告書 No.083
報告者:りんぐさん
【探検報告】
風を司る精霊の一種。
風と一体化してるためその姿を見るのは困難で、
精霊が心を開いた者にしか見せない。
その姿もはっきりとした姿ではなく、
後ろの景色が歪みや反射のような変化で透明な鳥を型どっているので、
本体はおそらく鳥の形をしているのだろう。
尾羽が長くクチバシも鋭いようだ。瞳は輝くような翡翠色をしている。
気位が高いが気に入られれば、強い魔力を得ることができる。

探検隊長
うひょー!外は大荒れ!!今日も元気なおいらだよ!!
最近、台風ばっかりで困っちゃうよなー!?
ブラウニーズ島の海も陸も大荒れだぜ…。
学者の’’りんぐさん’’がいうには「風の精霊」の、なんだっけ…?
ニライ…カナイ鳥…だっけ?が関係しているらしいぞ。
今日はそのりんぐさんから、風の精霊の報告書というか、
研究の途中経過の書類が届いたんだ!!
さっそく、みんなに公開しちゃったぞ~!
りんぐさん!ありがとうございます!!
その風の精霊を一目見たいと思って調査に行きたいけど
見えないっていうんだから困っちゃうよなぁ~!?
…って困ってたら、調査員のあいどぅが「僕なら見えます!」
っていうもんだから、とりあえず調査に行かせてみることにしたけど…
なぁ、ホントか!?ホントにみえるのか!?!?
あいどぅ目がキラキラしすぎ!鼻水垂れすぎ!はい、チーンして!
不安だな~あいどぅ~
ゲームで風属性が強い!とか言ってたよなぁ!?今日は現実だぞ!?
はっ!まさかついにゲームの世界とごっちゃになちゃったんじゃ…
ええい!もうここまできたらどっちでもいい!頼むぞ!あいどぅううう!!!

あいどぅ
とあるゲームで風属性の☆5武器使いまくって
ファルコン気味のあいどぅ…です。ウィングウィング!!
今回のご報告は、風の精霊だよ!
鳥だよ!”マラカイ鳥”っていう名前だよ!!
普段は見えないらしい…よ!
あ…でも僕には見えたよ!!
だって小学生の時、風使いだったもん!
風属性…それは素敵なエレメンェエエエエエッツ!!!!!
昔あいどぅ氏は風を操る魔法使いだったのだよ。
これは、10年以上前…小学生の時のお話。
図書室で1冊の本に目が止まった!
曖昧な記憶だが、4大属性にまつわる魔導書だったと思う。
その本で自分の事を調べ始めると…
自分は風属性のというが判明した…!!!(゜∀゜)やばたにえんw!!
それからというもの、風を操る事を練習し始めた魔術師見習いあいどぅ氏。
木の枝を振りかざし、風よ!来い!!と念じる。
ワクワクワク((((( ゜ ω ゜ )))))ワクワクワク
まったく風が起きる気配がないが…
この鍛錬の嫌なところは
本当にたまに風が起きてしまうところだ…。
まじかー!俺…才能あるあるわーと思ってしまうわけですよ。
小学生あいどぅ氏は…。
…みんなもそいう時期ってあるよね?みんなは何属性だった??
そんな懐かしい事を思い出すことができました。
りんぐさん ご報告ありがとうこざいました。
皆も風使いになろうぜ!!!